1983年(2)

 

行程

 今治(8:48)-「うわじま2」- 高松(11:16 / 12:01)- 「阿波3」- 徳島(13:20)

今治から徳島へ向かいます

まずは高松へ。当時の急行はグリーン車格下げのキハ28 5000番台が指定席車で運用されており、あえて「うわじま」をチョイスしました。

座席は、ビニール製のヘッドカバー以外はグリーン車と全く同じ装備で特急以上に快適です。

(写真の列車と関係ありませんが…)

高松から徳島に向かいます。高徳線の優等列車はすべて急行でしたが、高松12:01発の阿波3号は終点徳島までノンストップで走破するという、特急並のダイヤです。

また、このころ四国では、特急のみならず、急行においても車内販売がありました。

(車両の写真は、後年新潟にて撮影したものです)

帰りに高松で途中下車し、高松琴平電鉄で旧型車三昧です。瓦町駅は地平ホームで、寄せ集めの小型車がひっきりなしに出入りしていました。

戻るlie_cheno_lu.html

琴電のロマンスカー1010形の車内です。4年前に改造され貫通型・ロングシートになりましたが、室内灯のグローブにロマンスカーの面影を感じます。

今治ではスハフ43を見つけました。

ずらりと並んだ小窓とロマンスシートが、往年の東海道本線特急をほうふつさせます。

現在、この車両は日本ナショナルトラストに引き取られ、大井川鉄道で運用されています。

今治では港にも珍しいものがありました。

芸予航路に初めて就航した双胴高速船です。

船内は広い割に水中翼船にも引けを取らない速度でしたが、いつの間にか普通の高速船に取って代わられました。

船首に操舵室がある独特なフォルムが異彩を放っています

1985年へt_198503.html
1983年_1へt_198308_1.html